結婚相談所の30代男性ってどう見える?20代女性の本音とモテる人・残念な人の違い

30代男性婚活

【1. 結婚相談所って、もっと堅い場所かと思ってた】

こんにちは、関西住みの24歳OLです。
実は、私、20代で結婚相談所を利用していた元婚活女子。 私も最初は「まだ早いかな〜」とか「重くない?」って思ってた。でも、周りの友達もアプリに疲れてきてて、“真剣に結婚を考えるならアリじゃない?”って流れに。

で、登録してみたらね、めっちゃ30代男性からの申し込みが来るの。
…で、ここからが本題なんだけど――

【2. 優しくて誠実。だけど…「惜しい!」が止まらない】

まずね、前提として言っておくと結婚相談所で出会った30代男性、みんなちゃんとしてる人が多い。ドタキャンしないし、挨拶できるし、デート代もスマートに出してくれる人も多い。ほんとに、“大人の男性”って感じ。

でもさ…なーんか、「もうちょっとこうだったらな〜!」っていう”惜しいポイント”が毎回チラつくのよ。

【3. 結婚相談所で出会った30代男性の「惜しいとこ」3選】

💬その1:服装が“お父さん感”

デートに来た服が、白シャツにチノパン+謎のウエストポーチとかね。いや、清潔感はあるんだけど…ちょっと生活感が強いというか(笑)。GUとかユニクロで全然いいから、サイズ感と靴だけは意識してほしい〜!はじめのうちは相手の好みがわからないからむしろシンプルがベスト

💬その2:会話が“面接”みたい

「休日は何をしてますか?」「ご両親はお仕事を…?」みたいな、ガチガチの質問攻め。

いや、誠実なのはありがたいけど、もうちょっと雑談まじえてゆるく話そ?って思っちゃう。

緊張はお互いにしてるから、女性の緊張をほぐすくらいの余裕が欲しいのが本音かな。

💬その3:“焦り”がチラ見えしてる

初対面で「子どもは早めに欲しくて」とか言われると、こちらも真剣だけど、ちょっと引いちゃう…。“重い”より“誠実さ+余裕”の方がグッとくるんです、女子的には。

「子ども好きですか?」「かわいいですよね!」くらいのほうが好感度!

【4. 逆に惹かれたのはこんな30代男性】

逆に、「あ、この人いいな〜✨」って思ったのは…

  • 話すより“聞く”が上手な人
  • 謎に若作りしないで、シンプルな大人の落ち着きがある人
  • 仕事の話をするとき、ちょっとだけ夢とか価値観が見える人

…そういう人はね、マジで惚れそうになった。
30代って、“余裕”が最大の武器になると思う。焦ってるとそれが伝わっちゃって、せっかくの魅力がもったいない!緊張も伝染してきちゃう。

【5. まとめ:30代男性、もっと自信持ってOK!】

結婚相談所で会った30代男性たち、本当にスペックも人柄も素敵な人が多い
でも、自信なさそうだったり、ちょっとズレた方向に気合い入れちゃってたりして、もったいないな〜って思っちゃう。

だから伝えたいのはこれ:

💡“落ち着き・聞き上手・清潔感”
この3つがあれば、20代女子は普通に惹かれます。

ガツガツいくより、ちょっと引き気味くらいがちょうどいい。
30代男性って、“安心感”という超強力な魅力があるから、もっと自然体でいっていいと思う。

【6. 最後に】

結婚相談所って、“最後の手段”じゃなくて、“効率よく幸せを見つける場所”だと思う。
私自身もまだ活動中だけど、いい出会いに出会えてるのは事実。
これから相談所を考えてる30代男性がいたら、この記事がちょっとでも参考になればうれしいです☺️

コメント

タイトルとURLをコピーしました